花とアリス

花とアリス 通常版 [DVD]

花とアリス 通常版 [DVD]

1年以上前から気になっていた映画。
なかなか手に取る事が無かったんだけど、ようやく借りてきた。
本当は劇場で見たかったんだけど、その時はインターネットが繋がっていなかったから、どこで上映されていたかもわからなかった。
金曜に「虹の女神」のインタビューで、「花とアリス」が岩井監督作品だと知って、これは借りないと!と思って…。

前から鈴木杏ちゃんのお芝居が好きだったけど、蒼井優ちゃんも良いなぁ。
「高校教師」のちょっとキツイ役よりも、ハチクロのはぐちゃんみたいな役の方が私は好きかな。「てるてるあした」のサヤさんこと、木村多江さんも出たけど、これがてるてるの時とは違って「ビシッ!」とした役。その中でも優しさが表情から受け取れて、木村多江さんの演技もまた好きだなぁ〜。バレエ教室の先生役なんだけど、その姿が似合っていて素敵だった。


杏ちゃん演じる「花」も、蒼井優ちゃん演じる「アリス」も、可愛い。
少女で、乙女で、子供で、ずるがしこくて、素直で。
ただ歩いている姿でも、二人の雰囲気がしっかり有るからそれだけで物語が成立してしまう。
自由すぎるくらい自由な、二人の女の子に翻弄される男の子もまた、良い。



さりげなく出演してる「大沢たかお」さんや「広末涼子」さん「相田翔子」さんもが脇役っていうのも面白い。その他のサブメンバーも味が有るんだけど、邪魔しない程度だし。ま、1人強烈キャラが居る(笑)



一番素敵だったのは、蒼井優ちゃんのバレエのシーン。


美しい。


この一言しか出てこない。



劇中に使われている音楽がとても心地よく、サントラとか有ったらリラックスタイムに良いなぁ〜なんて。過去に見た映画で、「ここにこの音はないだろ」っていうのが有ってから、劇中の音とか、曲とか、雰囲気みたいなものを感じるようになったし、それがしっくり来ないとどうもぴったり来ない。



良い映画だった。
この時期に見れてよかった。
秋はのんびり過ごすのが、一番好き。